ようやくHLSのお勉強を再開。
XilinxのUGやVideoを見なおして復習している。
習得するには、何かテーマを決めてそれをHLSで作ってみるのが良いんだろうなと考えている。
前回はDFT IPの cpx_power のHLS化をやってみて複数クロックの実装が面倒なことが判ったが… これまで作ったきた作品の中ではDFT IPが一番 HLS 向きだと思うが。
テーマを変えるか、このままDFTで行くか、どうしようかな。
なにかと忙しくてなかなか趣味の時間を確保できない。 ...orz 家の開発機のOSはLinux Mintなのだが、最近バージョンを22に更新したところ、myCNC用のpetalinuxをビルドできなくなってしまった。ビルドの途中で ERROR: Failed to spawn ...
0 件のコメント:
コメントを投稿