138112

2013年6月2日日曜日

LatticeECP3用DDR3 SDRAMCの作成 3

SDRAMC コア部を組み上げてシミュレーションを開始した。 SDRAMCの内部構成はこれまでのLPDDR SDRAMCやSpartan6用のDDR2 SDRAMCと同様だ。


単純な接続ミス等を修正してようやくベクタが流せる状態になったので、簡単なベクタを実行してみた。シミュレーションはMicronのDDR3 SDRAMモデルを接続して行っているが、エラーメッセージ等はでていない。


以下が上記ベクタ実行時の波形

リードアクセスにバグがあるようだ。。。う~ん、今日のところは時間切れだ。


0 件のコメント:

コメントを投稿

ERROR: Failed to spawn fakeroot worker to run ...

なにかと忙しくてなかなか趣味の時間を確保できない。 ...orz  家の開発機のOSはLinux Mintなのだが、最近バージョンを22に更新したところ、myCNC用のpetalinuxをビルドできなくなってしまった。ビルドの途中で ERROR: Failed to spawn ...