138158

2011年10月7日金曜日

SDRAMCのSpartan3Eへの実装 5

Cameraから画像が撮れるようになった。

Camera→SDRAMまでの経路の動作確認の為にCameraからの画像をSDRAMに書かせ、これをUART経由で吸い上げてppm形式のfileに落として見てみた。

まず、Camera(TCM8230MD)をColor Bar Modeにしてみた。


良さそうだったのでNormal Modeで机上を撮影してみた。


撮影している様子


う~ん、、、いい感じ?

System Architectureはこんな感じにしている。ただし、SDC(SDCARD I/F)はまだ実装していない。また、SDRAMは125MHzでも動作したので現状125MHzで動かしている。


今後はSDCの実装を行うが、FPGAのResourceにはまだ余裕があるので大丈夫だろう。
このFPGA(XC3S250E)は結構入るもんだと思うが、驚嘆すべきはこれが4年前に本の付録だったと言うことだろう。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ERROR: Failed to spawn fakeroot worker to run ...

なにかと忙しくてなかなか趣味の時間を確保できない。 ...orz  家の開発機のOSはLinux Mintなのだが、最近バージョンを22に更新したところ、myCNC用のpetalinuxをビルドできなくなってしまった。ビルドの途中で ERROR: Failed to spawn ...